応対も時は金成が創るメタバース世界

世の中の真理と仕組みについて理解を深め、自分だけの『人生の攻略本』の作り方を、リアルタイムでお伝えする、前代未聞の謎のブロガー。まだ見えぬはずの成功法則を、アニメやゲームに例えながら、欲求と共に読者の皆さまに届けます。

REALITYガチイベ編:ナオ💗千葉ポスター9位入賞

バーチャルライブ配信アプリREALITY(リアリティ)にて、

LIVE配信を行っている女子中学生コンサルタントライバー、応対も時は金成です!

かにゃりーと呼んでね٩(ˊᗜˋ*)و

 

無事2024年6月17日~23日の1週間

千葉県柏駅の改札の中で下記のポスターが掲載されました

 

実際撮影に行かれた方からの声も届いております

下記参照くださいませ

 


遅くなりましたが、

ナオ💗千葉ポスターイベント9位入賞おめでとう👏👏👏

下記動画について、多くの方に再生いただいております

ぜひご確認いただければ幸いです(人''▽`)

 

改めてご当地ポスターを応援してみて思ったことがあります

やはり土日あたりが一気にスコアが伸びてくるということです

そしていくら好成績を出してても日曜日の23時50分あたりで一気にランキングが逆転するということでした

 

f:id:outaimotokihakanenari:20240425174658j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174804j:image

今回ご当地ポスターイベントを走るにあたって一つの取り組みがありました

それは何なのかと言うと、ケーキタワー無しでガチイベに挑むというもの

 

そ、そんなことが可能なのか!?

と思うかもしれませんが、結論から言うと1週間1度もケーキタワーが立つことなく

千葉ポスター9位という結果で終わりました

 

実際に動画や、本日の記事の画像を掲載してますので見てもらえればわかると思いますが、真面目にケーキタワーがうつってません

代わりに数多くの素敵な演出で場を盛り上げるということに力を入れました

 

そのおかげで良い思い出の動画や写真が撮影出来たというわけです


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174737j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174649j:image

この時期ならではの演出となります

主に桜壁紙や、桜演出が非常に多く、春をイメージした演出です

リスナーの皆様も一丸となって協力してくれたこと感謝します

 

f:id:outaimotokihakanenari:20240425174647j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174722j:image

ナオ💗専用ギフトの「くまちゃん」も多数そろえて頂きました

この専用ギフトというのは、壁紙イベントで25万スコア以上出した方の配信でのみ使用することのできる専用ギフトというわけです

 

f:id:outaimotokihakanenari:20240521190335j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240521190338j:image

有効期限は100日間なので、

可能な限り早めに使用して楽しむことをおすすめします


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174812j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174815j:image

とりあえず今回の千葉ポスターガチイベについては色んな条件がありました

特に一番厳しかったのはやはりケーキタワー無しという条件

何でかって言うと、ラストの1分間にケーキタワーラッシュというものが起きる、瞬く間に数字と言うのは逆転してしまうからです

 

今回千葉ポスターを走るにあたって先陣を切ってやってくれた方がいました

まずガチイベで大事なことは、誰が先陣を切るのか!?ということです

 

( ^ω^)・・・かにゃりーさんが先陣切ったんじゃないの?

って思うかもしれませんが、実は私ではありません

最終的なスコアは私が応援ランキング1位となりましたが、実は私より先に先陣を切ったリスナー様がいたので、その方に皆が続いていったというわけです

私はどちらかというと、ラスラン配信を盛り上げたぐらいです


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174707j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174747j:image

ガチイベを制するにあたって通常であれば

①企画を準備する

②返礼品を用意する

③変な話、誰がいくら課金して誰が投げるかの打ち合わせをする

 

基本的には上記3点は必須となりますが、ナオ💗のすごいところは

上記3点何も準備せずに9位に入賞したことです


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174714j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174800j:image

なので変な話ケーキタワーも立ててないから当然ケーキタワー保持枠という

まあまあめんどくさいミュート放置配信をする必要もありませんでしたし

ケーキタワー交換もしてないから、後日誰かの配信を応援しに行く必要もありません

 

さらには返礼品として普通は手書きメッセージやら、アクリルキーホルダーとか作成するんですが、そんなものも何もありませんでした

 

なので、ガチイベ走り終わった後の対応何も求められないという、

結構珍しい事例のガチイベだったのかなーという印象でした


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174733j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174624j:image

まあここで読者の皆様としては疑問が生じると思います

そんな条件で、何でみんな応援したんだ?

見返り無しで応援とかありえんの?

 

まあこの辺りがREALITYの常識を覆したのではないかなと思います

私が思うのは、ナオ💗のリスナー様は推し活してたんだと思います

 

ん・・・?推し活の何が珍しいの?って思うそこのあなた!!

推し活というのはですね、見返りなぞ何も求めないんですよ

 

この人のことを本当に応援したい

むしろいつも癒しの空間を俺に提供してくれてありがとう

その強い思いが、今回のイベントで全員の心が一致団結して動きました


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174809j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174729j:image

実際冒頭でお見せした15分間の動画の中でも、リスナーの皆様は自分の推しライバーの素敵な瞬間を見ようと壁紙やら流れ桜など、配信者のステージを用意してました

ケーキタワー1本でも立つと、何者かの名前を配信中ずっと宣伝するという

まあ言わばスポンサー企業がやってるアレですね(野球観戦とかの)

 

あの状態が無いということは、これはもう一言で言うと、ナオ💗一人にスポットが当たっている状態なので、ナオ💗のことを本気で推したいと思う人たちだけの集まりというわけですね

 

ケーキタワーが立っている、誰かがコラボにあがっているという出しゃばりリスナーがいないことは、純粋に推し活をされている人たちが集まっているという証拠になります

 

正直私自身驚いたのは、REALITYは事務所勢同士の投げ合いやら、隠れて自投げしてる連中もしくは身内の投げ合いみたいな感じのことばかりで、正直推し活してる人なんかほとんどおらんやろな~という感想でしたが、正直今回のイベントで驚かされました

 

勿論私が知らないだけで推し活してる人ってのも多数いるのでしょうけど

それでもここまで企画無し、返礼無しで応援できるのは中々凄いことです

余程その配信者の事が好きでない限りは、まず難しいことでしょう


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174633j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174752j:image

そして話を戻しますが、先陣を切って応援する人がいるということに加え

雰囲気に合わせてギフト演出をするという支えるリスナーも大事かなと思いました

例えば誰かが書籍エモートを投げたら、それに合わせたギフトを付け加えるなどすることが大事かなと思います

書籍エモートだけだと正直映えるのは難しいので、Aさんが書籍エモートを投げたらBさんがランドセル+黄色帽子、Cさんが「いっけなーい遅刻遅刻」とか流れ桜で演出するなど、何らかの連携ギフト投げが出来たりすると一気に演出が映えます


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174701j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174743j:image

勿論投げられるギフトの種類ってのも決まっておりますので、

何でもかんでも投げまくればいいてわけでもありませんし、あまりスコアを叩き出しまくっても変な話、お金を消費しても得するのはREALITY運営です

ライバーの手取りは正直有料コインからの2割なので、投げすぎないようにするのがポイントです

 

コツとしてはライバーの負担にならないようにすることです

確かに企画無し、返礼無し、枠回りお礼無しだと、応援したくないって人も出てくるのも考えられますが、何と言ってもイベント終わりの対応が無いというのは、引き続きライバーとしては自分の配信に専念できるという環境にあります

 

ちなみにナオ💗の場合は、最近の取り組みとしてはメッセージ関係の返答はしないようになりました

代わりに何か配信に対しての意見・要望・クレーム関連は配信管理者である応対も時は金成まで、つまり私宛にメッセージをするように皆様に伝えてます

 

このように役割分担をすることにより、ナオ💗は配信に力を入れ、その他の演出やらリスナー様の意見関連は私が担うという二人三脚で行うという感じです

鬼滅の刃でいう、鬼殺隊(ライバー)を支える刀鍛冶(リスナー)という役割です


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174654j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174755j:image

かにゃりーさんはそれでええんか?っていう疑問もあるかもしれませんが

私は元々コンサルタントライバーです

 

経営コンサルタントというのは、言ってしまえば誰かをサポートする役割です

自分よりも誰かをサポートする、アドバイスするのが使命のようなものです

 

逆に言うとコンサルタントの難しいのは、どんな案件でも引き受けはしますが

確実に成果を出さないといけないというところが難点です

 

つまり簡単にREALITY症候群に陥ってしまう人、すぐ辞めるライバーを支援するのは時間の無駄ということになりますので、その見極めが難しいところです


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174724j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174643j:image

正直REALITYの運営が暴走してしまっており、REALITY配信者は全員厳しい条件の中で競うことになります

どんなすごい配信者であれ、この条件は変わりません

たとえ、最近出てきたスターライバーとかいうやつであっても同じ条件です

 

収益化が難しい、配信しても人が来ない → 通常

ケーキ交換や応援の投げ合い → 必死

 

ぶっちゃけどっちがいいのか言われると、どちらもメリットデメリットはあります

人が来なければ当然ですがモチベーションは下がります、収益化どころではない

 

かといってケーキ交換や応援し合って勝ち取っても、金の切れ目が縁の切れ目

X(旧Twitter)である人物が課金するの疲れたからと言って、某ライバーの応援をしなくなった瞬間、某ライバーからの接触はピタッと止まりました

つまり某ライバーからしたら、ギフト投げするリスナーはお金でしか観られてなかったということです

 

確かにそのリスナーは言い方はあれですが、発言とか「きもいおっさん」にしか見えなかったので、ギフト投げすらせずにひたすらキモイ発言しかしなければ、害悪リスナーでしかないということです


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174637j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174627j:image

私がアドバイスするならば、まず収益化は一旦諦めるしかないでしょう

その代わりに自分の時間を大切にしなさいと伝えてます

 

毎日配信3時間してる人は2時間、1時間半にするとか

自分の時間を大切にするということです、時は金成(かねなり)ということわざ


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174718j:image f:id:outaimotokihakanenari:20240425174740j:image

そしてガチイベで圧倒的な力で1位になりたい気持ちもわかりますが、正直ポスター関係でアバターや名前を載せるだけでいいなら正直4位も10位も変わりません

 

ポスター関連は3位からコメントが入るという特権があるので、5位以上は無駄なケーキタワーラッシュが起きるから、数字を見るのは10位と11位の差を確認し、

追い抜かれないようにすべしとアドバイスしました

 

その結果が・・・


f:id:outaimotokihakanenari:20240425174710j:image

260万スコアで9位という結果でした👏👏👏

ナオ💗入賞おめでとう~~~

 

あまりこういうギリギリな数字は好ましくありませんが

ガチイベの走り方としてはキレイな終わり方だったと個人的に思っています

10位や11位ともそんなに差が開いているわけではないですし、なにより上の方で走ってる方々はめちゃくちゃお金使って入賞したんだと思います

それだけお金を使わせたということは当然ですが、

返礼やらイベント後のアフターサービスに追われるでしょう

 

しかしナオ💗の場合はお伝えした通り、企画も返礼も挨拶回りもないので

終わった後も次の壁紙イベントなどスムーズに走れるというわけです

 

今回はこういった結果で終わりましたが、毎回イベント内容によっては変わります

とりあえず言えることは、配信というのは1週間のイベントに全力を注ぐのは悪いことではないですが、毎日継続して続けれることが大事なんだなと気づかされました

 

1週間のイベント走って2000万スコア出して、はい私のREALITYでの配信はこれで終わり

また半年後に1週間だけ配信するね!!というのでは、よほどその人が好きでない限りはまあ基本的に支持されることはないかなと思います

 

というわけで、単純に入賞すればいいってわけではなく、入賞後のアフターのことも考えた上で、ガチイベなどに挑んでいただければと思います

 

本日もご視聴ありがとうございました

outaimotokihakanenari.hatenablog.com